店名:ジラワン
場所:小岩
今年の1月末で閉店したジャムパーの姉妹店である。私はジャムパーの方にも行った事があるが基本的に施術内容は同じだと思って良いだろう。単にそこそこ人気が出たので部屋数を増やす為に姉妹店を作っただけだと思われる。
その代わりに出張マッサージと言う形態で555(ゴーゴーゴー)と言うお店がオープンした。恐らくは店舗を2つ持つよりはニーズが若干違う出張型と併用した方が儲かりそうだと考えたのだろう。
店舗に来た客に対しても、客の嗜好によっては「そういうのは出張の方で」なんて案内をしようと考えているのかもしれない。
もしそうだとしたらママさんはなかなか経営上手だ。
ただしこちらの系列は店舗ですら小岩相場からしたらある意味無謀とも言えるような値段設定、出張の方になると70分13000円+部屋代~と、冷静に考えたら普通に宅配系の直球なお店を頼んだ方が間違いなく湧き出た心は満足するだろう。
ちなみにこちらのお店ではどうなのか判らないが、姉妹店のジャムパーではこちらのお店で言う所のポセイドンコースの代わりにキングコースと言うのがあった。
ジャムパーではオイルコースを選んでも一応普通にあった(嬢によるのかもしれないが)のだが、コミュニケーションを有る程度求めるのであれば、ポセイドンコースを選ばないとただの事務的な展開で終わってしまう。
ジラワンの方ではポセイドンコースで1回行ったきりなのでオイルコース選択でも乗り換えがあるかは申し訳ないが不明である。
ちなみにポセイドンコースを選んでも解禁されるのは丘陵部分だけで、風の谷の全貌は拝む事すら無理であった。(嬢曰く風の谷は出張しないと拝む事が出来ないそうだ)
きっと取り分の多い出張を使うように誘導しろとママに教育されているのだろう。
出張ならばもしかしたら終着駅まで到達させてくれる嬢も居るのかもしれないが、このお店の雰囲気から察するに高確率でそっちも別料金をふっかけて来そうな予感がするので私は555は恐らく利用する事は無いだろう。
都内でも1、2を争う激戦区の小岩だが、意外にも乗り換え案内があるようなお店は少ない。その点このお店はきっちり面倒を見てくれる為、安定を求める方には長方するだろうと思う。
が、余りにもきっちりと金額でサービスが決まっている為に、私はこのお店に面白味を感じられなかった。私にとってこの手のお店における醍醐味は、嬢とのコミュニケーションで施術内容が変わる事にあると考えているからである。